狂犬病予防法関連

明治以後の犬に関わる法令の現代語訳

家畜伝染病予防法以前の畜犬規則や獣疫予防法などの現代語訳しました。
詳しくはこちら

家畜伝染病予防法(大正)の現代語訳

大正11年に成立した「家畜伝染病予防法」を現代語訳しました。
詳しくはこちら

狂犬病の流行状況と防疫の現代語訳

「日本帝国家畜伝染病予防史(大正・昭和 第一篇)第二章 狂犬病の流行状況と防疫」を現代語訳しました。
詳しくはこちら

狂犬病予防法の成立

昭和25年「狂犬病予防法」が成立した際の国会審議をまとめました。
詳しくはこちら

狂犬病予防法(昭和25年)

昭和25年「狂犬病予防法」に関する法令・規則・施行令、および昭和29年の改正について。
詳しくはこちら

狂犬病予防読本(現代語訳)

厚労省より提供された、狂犬病予防読本(狂犬病予防法提案者による解説書)を現代語訳しました。
詳しくはこちら

犬の引き取りに関する条文の追加

昭和29年「狂犬病予防法」に犬の引き取りに関する条文が追加された際の国会審議をまとめました。
詳しくはこちら

その他資料

その他の重要資料をまとめました。
詳しくはこちら